| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古駅舎風に包まれよみがえる | |
| 仄かなる風頬に受く夏近し | |
| 漂泊の旅の日暮れて余寒かな | |
| 山寺の深き参道雉子鳴けり |
ひな祭り吹雪吹雪や故郷は | |
| 雪解けを待つ山里に戻り雪 | |
| 啓蟄や機嫌のよろし甲斐の富士 | |
| ぼんぼりのほのかな灯し雛祭 | |
| 丘の上優しき顔の春の月 | |
| 首里城の石敢当や春夕焼 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古駅舎風に包まれよみがえる | |
| 仄かなる風頬に受く夏近し | |
| 漂泊の旅の日暮れて余寒かな | |
| 山寺の深き参道雉子鳴けり |
ひな祭り吹雪吹雪や故郷は | |
| 雪解けを待つ山里に戻り雪 | |
| 啓蟄や機嫌のよろし甲斐の富士 | |
| ぼんぼりのほのかな灯し雛祭 | |
| 丘の上優しき顔の春の月 | |
| 首里城の石敢当や春夕焼 |