| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 残酷な仕打ちに負けぬ注連飾 | |
| 湯気立てて口笛吹くや今やかん | |
| 凍星の光の宿る梢かな | |
| 打たせ湯の加齢を弾く初湯かな |
| 根を張るや陣屋の軒の大氷柱 | |
| 梢よりつぶてのような寒雀 | |
| 歩道行く盲導犬の白き息 | |
| 丹精の苔石ひとつ敷松葉 | |
| 玄関にどかと据えたる雪だるま | |
| エレべータに人が棒立ち春半ば |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 残酷な仕打ちに負けぬ注連飾 | |
| 湯気立てて口笛吹くや今やかん | |
| 凍星の光の宿る梢かな | |
| 打たせ湯の加齢を弾く初湯かな |
| 根を張るや陣屋の軒の大氷柱 | |
| 梢よりつぶてのような寒雀 | |
| 歩道行く盲導犬の白き息 | |
| 丹精の苔石ひとつ敷松葉 | |
| 玄関にどかと据えたる雪だるま | |
| エレべータに人が棒立ち春半ば |