| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| かくれ湯や紅葉一葉を掌に | |
| 夜焚火の煙にむせる芭蕉翁 | |
| 終の彩深める崖の冬紅葉 | |
| 列島を一撫でしたる紅葉かな |
| 夕映えの梢に灯る木守柿 | |
| 炉辺の母同じ話を何度でも | |
| 指入らず百均手袋ゴミ箱へ | |
| 寒さ連れ山から木枯らし下りてきた | |
| 恋人は一組手袋片方づつ | |
| 熊野古道神と語らい歩く道 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| かくれ湯や紅葉一葉を掌に | |
| 夜焚火の煙にむせる芭蕉翁 | |
| 終の彩深める崖の冬紅葉 | |
| 列島を一撫でしたる紅葉かな |
| 夕映えの梢に灯る木守柿 | |
| 炉辺の母同じ話を何度でも | |
| 指入らず百均手袋ゴミ箱へ | |
| 寒さ連れ山から木枯らし下りてきた | |
| 恋人は一組手袋片方づつ | |
| 熊野古道神と語らい歩く道 |