| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 煙茸野菜に隠れた茸汁 | |
| 煙茸頭を叩くと煙出す | |
| 賽銭の小銭を選ぶ神無月 | |
| 初冬やおろしたてなる足袋を履く |
| 焼き芋屋通り過ぎてから後を追う | |
| 焼芋を冷まして分ける老夫婦 | |
| 焼き芋は今や高価な物となり | |
| 生焼けに途方に暮れる落葉焚き | |
| 焼き芋に釣られ手伝う落ち葉掃き | |
| 秋晴れや雲一つ無く空高し |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 煙茸野菜に隠れた茸汁 | |
| 煙茸頭を叩くと煙出す | |
| 賽銭の小銭を選ぶ神無月 | |
| 初冬やおろしたてなる足袋を履く |
| 焼き芋屋通り過ぎてから後を追う | |
| 焼芋を冷まして分ける老夫婦 | |
| 焼き芋は今や高価な物となり | |
| 生焼けに途方に暮れる落葉焚き | |
| 焼き芋に釣られ手伝う落ち葉掃き | |
| 秋晴れや雲一つ無く空高し |