| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 幼児期も霧の趣き感じてた | |
| 秋箱根彫刻の森霧少し | |
| 秋更けて色付く紅葉未だ半調子 | |
| 屁ひり虫壁の狭間(はざま)に群れて住み |
| 朝顔の種は仲良く二つずつ | |
| 雪帽子かぶって富士は照れ笑い | |
| キンモクセイ散りおちキノコの肥えと消え | |
| 百日紅暑さに耐えて寒さにも | |
| 蝶を撮るスマホの端にトンボ座す | |
| 木犀やきのうの話忘れてね |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 幼児期も霧の趣き感じてた | |
| 秋箱根彫刻の森霧少し | |
| 秋更けて色付く紅葉未だ半調子 | |
| 屁ひり虫壁の狭間(はざま)に群れて住み |
| 朝顔の種は仲良く二つずつ | |
| 雪帽子かぶって富士は照れ笑い | |
| キンモクセイ散りおちキノコの肥えと消え | |
| 百日紅暑さに耐えて寒さにも | |
| 蝶を撮るスマホの端にトンボ座す | |
| 木犀やきのうの話忘れてね |