| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 歴然と野を満たしけり彼岸花 | |
| 夕日射し案山子の影は伸びにけり | |
| 燃ゆるほど芯の沈める曼殊沙華 | |
| 賤ヶ岳抜けて浅井の彼岸花 |
| 比良よりの風の便りを聴く曼殊沙華 | |
| 秋雨に鵐(しとど)に濡れて熱を出し | |
| 秋風の渡る渚に恋の文字 | |
| 秋風や人無き浜に波の音 | |
| 風の来て一つ落ちたる石榴の実 | |
| 初潮や鼻くそほじる男童 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 歴然と野を満たしけり彼岸花 | |
| 夕日射し案山子の影は伸びにけり | |
| 燃ゆるほど芯の沈める曼殊沙華 | |
| 賤ヶ岳抜けて浅井の彼岸花 |
| 比良よりの風の便りを聴く曼殊沙華 | |
| 秋雨に鵐(しとど)に濡れて熱を出し | |
| 秋風の渡る渚に恋の文字 | |
| 秋風や人無き浜に波の音 | |
| 風の来て一つ落ちたる石榴の実 | |
| 初潮や鼻くそほじる男童 |