| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夜釣り舟火影に竿の揺らぎけり | |
| 川風に鵜匠の烏帽子飛ばせけり | |
| パンダ焼け梅雨の晴れ間の御愛嬌 | |
| にぎやかな祭り見守る大鳥居 |
| 漬けた頃父返事でき新生姜 | |
| 七夕に手持ち花火で子ははしゃぐ | |
| 飴細工見とれて祭り忘れたよ | |
| 比叡より降り来る人はみな団扇 | |
| テキーラに塩を少々帰省かな | |
| 茗荷の子親は只今不明中 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夜釣り舟火影に竿の揺らぎけり | |
| 川風に鵜匠の烏帽子飛ばせけり | |
| パンダ焼け梅雨の晴れ間の御愛嬌 | |
| にぎやかな祭り見守る大鳥居 |
| 漬けた頃父返事でき新生姜 | |
| 七夕に手持ち花火で子ははしゃぐ | |
| 飴細工見とれて祭り忘れたよ | |
| 比叡より降り来る人はみな団扇 | |
| テキーラに塩を少々帰省かな | |
| 茗荷の子親は只今不明中 |