| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| エフエムの長淵三昧子供の日 | |
| 紙の鯉箪笥 に貼った鯉のぼり | |
| しらす船卯浪立つ沖網を打つ | |
| 江の島に卯浪立つ刻大漁旗 |
| 連絡船卯浪乗り越え佐渡へ行く | |
| 野遊びのおかずは山菜い味噌煮込 | |
| 鶯が調子はずして君笑う | |
| 紙の鯉箪笥に貼り見る母と子と | |
| 濡れ縁の端に春あり将棋指す | |
| 椿の実光る宝の如く持ち帰る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| エフエムの長淵三昧子供の日 | |
| 紙の鯉箪笥 に貼った鯉のぼり | |
| しらす船卯浪立つ沖網を打つ | |
| 江の島に卯浪立つ刻大漁旗 |
| 連絡船卯浪乗り越え佐渡へ行く | |
| 野遊びのおかずは山菜い味噌煮込 | |
| 鶯が調子はずして君笑う | |
| 紙の鯉箪笥に貼り見る母と子と | |
| 濡れ縁の端に春あり将棋指す | |
| 椿の実光る宝の如く持ち帰る |