| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鯉のぼり竿に巻きつき大蛇なり | |
| 噴水の背なにいきなり水しぶき | |
| 噴水のしぶけるほうに走る子ら | |
| 噴水やいただき裂けて泡と散る |
| 一陣の風噴水のしぶきけり | |
| 鯉のぼり孫が生まれるその時に | |
| 瀬戸内に蜜柑花咲き島粧(めか)し | |
| 青麦や肩寄せ合いし夫婦松 | |
| 山葵田や月影淡き影法師 | |
| 空高く舞う凧自慢糸持つ子 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鯉のぼり竿に巻きつき大蛇なり | |
| 噴水の背なにいきなり水しぶき | |
| 噴水のしぶけるほうに走る子ら | |
| 噴水やいただき裂けて泡と散る |
| 一陣の風噴水のしぶきけり | |
| 鯉のぼり孫が生まれるその時に | |
| 瀬戸内に蜜柑花咲き島粧(めか)し | |
| 青麦や肩寄せ合いし夫婦松 | |
| 山葵田や月影淡き影法師 | |
| 空高く舞う凧自慢糸持つ子 |