| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 子供乗せ大空泳げ鯉のぼり | |
| 色あせた鯉のぼりに観る家の情 | |
| 子供たち健やかなれと鯉のぼり | |
| 夏の端滴る山に木々備え |
| 窓風が日記めくりて遠花火 | |
| 手花火や最後の叔母となりて持つ | |
遠山に雪を残して鯉のぼり | |
| 薔薇の駅三ノ輪界わい咲き初めり | |
| 寝違へて首の回らぬ夏の朝 | |
| 燕の子丈夫に育て確(しか)と食み |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 子供乗せ大空泳げ鯉のぼり | |
| 色あせた鯉のぼりに観る家の情 | |
| 子供たち健やかなれと鯉のぼり | |
| 夏の端滴る山に木々備え |
| 窓風が日記めくりて遠花火 | |
| 手花火や最後の叔母となりて持つ | |
遠山に雪を残して鯉のぼり | |
| 薔薇の駅三ノ輪界わい咲き初めり | |
| 寝違へて首の回らぬ夏の朝 | |
| 燕の子丈夫に育て確(しか)と食み |