| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蕗を炊く母の背中が丸くなり | |
| 菖蒲湯に肩まで浸かり数え歌 | |
| 初節句祖母の手作り粽かな | |
| 少年のぬっと手を出すさくらんぼ |
| 落とし穴に落ちてゆくなり蟻疑獄 | |
| 水桶に鬼が棲みおり蓮かな | |
| 万緑や腑抜けの体連れてゆく | |
| 傷口を癒してくれる露台かな | |
| 夏遍路ときどき鈴の音がする | |
| 親子孫祖父母も一緒川渡る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蕗を炊く母の背中が丸くなり | |
| 菖蒲湯に肩まで浸かり数え歌 | |
| 初節句祖母の手作り粽かな | |
| 少年のぬっと手を出すさくらんぼ |
| 落とし穴に落ちてゆくなり蟻疑獄 | |
| 水桶に鬼が棲みおり蓮かな | |
| 万緑や腑抜けの体連れてゆく | |
| 傷口を癒してくれる露台かな | |
| 夏遍路ときどき鈴の音がする | |
| 親子孫祖父母も一緒川渡る |