| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 亀鳴くや米寿の年の独りの身 | |
| 足裏で毛虫潰して蟻群れる | |
| 子供の日一番風呂に菖蒲かな | |
| 彼の世こそ此の世と思ふ晩春の午後 |
| 凧揚がる此の世の涯の境でこそぞ | |
| 滝目掛け飛ぶや燕の羽根濡らし | |
| 春暁や山家目覚めて立つ煙 | |
| 手賀沼の雲湧き出でて帰る雁 | |
| 浮草の生い茂りける通天湖 | |
| 広瀬川風に煽られ鴨帰る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 亀鳴くや米寿の年の独りの身 | |
| 足裏で毛虫潰して蟻群れる | |
| 子供の日一番風呂に菖蒲かな | |
| 彼の世こそ此の世と思ふ晩春の午後 |
| 凧揚がる此の世の涯の境でこそぞ | |
| 滝目掛け飛ぶや燕の羽根濡らし | |
| 春暁や山家目覚めて立つ煙 | |
| 手賀沼の雲湧き出でて帰る雁 | |
| 浮草の生い茂りける通天湖 | |
| 広瀬川風に煽られ鴨帰る |