| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 摘草の記憶をたどる旅にでる | |
| 春見れば古く小さき渡月橋 | |
| 摘草の素朴な味に歳を知り | |
| 烏賊釣りや船の消えたる電子音 |
| 出港の船に小さな鯉のぼり | |
| 山笑ふ静かに流る笹の舟 | |
| 春雨や桜蕊ふる草の上 | |
| 里山を大きくしたる若葉かな | |
| げんげ田に寝釈迦のやうに横たわる | |
| 長き髪束ねて茶摘み笠の内 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 摘草の記憶をたどる旅にでる | |
| 春見れば古く小さき渡月橋 | |
| 摘草の素朴な味に歳を知り | |
| 烏賊釣りや船の消えたる電子音 |
| 出港の船に小さな鯉のぼり | |
| 山笑ふ静かに流る笹の舟 | |
| 春雨や桜蕊ふる草の上 | |
| 里山を大きくしたる若葉かな | |
| げんげ田に寝釈迦のやうに横たわる | |
| 長き髪束ねて茶摘み笠の内 |