| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お犬様侍ふたり供にして | |
| 春の風幼き顔の新力士 | |
| 雪回廊壁の向こうに一本桜 | |
| 春の風優しき温み頬撫でぬ |
| 小走りに深夜の帰宅春の闇 | |
| 草摘みや鍋に五つのゆで卵 | |
| 春雷に幼児泣きて姦(かしま)しき | |
| 春日向鳥の囀り安らぎぬ | |
| 摘草の虫の安らぎお邪魔する | |
| 公園の蓬を摘んで逃げ帰る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お犬様侍ふたり供にして | |
| 春の風幼き顔の新力士 | |
| 雪回廊壁の向こうに一本桜 | |
| 春の風優しき温み頬撫でぬ |
| 小走りに深夜の帰宅春の闇 | |
| 草摘みや鍋に五つのゆで卵 | |
| 春雷に幼児泣きて姦(かしま)しき | |
| 春日向鳥の囀り安らぎぬ | |
| 摘草の虫の安らぎお邪魔する | |
| 公園の蓬を摘んで逃げ帰る |