| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春眠や時計ウサギを追ふアリス | |
| 黒揚羽色を隠して踊りけり | |
| 子雀五羽並び歩くやバスの道 | |
| ハンモック目覚めればもう肌寒く |
| 春の山オシッコの距離競はばや | |
| 野遊びや弁当食べてまた遊ぶ | |
| 西を向き瞼に映る春の里 | |
| 紫の通木(あけび)花咲き色淡し | |
| 野遊びの写真にあいつ生きてゐて | |
| くぐり戸や春満開の花の色 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春眠や時計ウサギを追ふアリス | |
| 黒揚羽色を隠して踊りけり | |
| 子雀五羽並び歩くやバスの道 | |
| ハンモック目覚めればもう肌寒く |
| 春の山オシッコの距離競はばや | |
| 野遊びや弁当食べてまた遊ぶ | |
| 西を向き瞼に映る春の里 | |
| 紫の通木(あけび)花咲き色淡し | |
| 野遊びの写真にあいつ生きてゐて | |
| くぐり戸や春満開の花の色 |