| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春暁を村の飛ぶ鳥飛ばぬ鳥 | |
| 春暁の床の間に咲く花一輪 | |
| 一雨に木の芽膨らむ狭庭かな | |
| 春風や絵馬からころと裏表 |
| はくれんや品良く開く庭の隅 | |
| 月光の我を晒すや春浅し | |
| 風光る青空広く散歩道 | |
| 折り返すたびに月見て麦を踏む | |
| 未熟児の呼吸を繋ぐ春の月 | |
| 海原へ旅立つ船や大漁旗 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 春暁を村の飛ぶ鳥飛ばぬ鳥 | |
| 春暁の床の間に咲く花一輪 | |
| 一雨に木の芽膨らむ狭庭かな | |
| 春風や絵馬からころと裏表 |
| はくれんや品良く開く庭の隅 | |
| 月光の我を晒すや春浅し | |
| 風光る青空広く散歩道 | |
| 折り返すたびに月見て麦を踏む | |
| 未熟児の呼吸を繋ぐ春の月 | |
| 海原へ旅立つ船や大漁旗 |