| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 九十をとうに過ぎたる猫の恋 | |
| 尾の太い兎といたりうららかに | |
| 一日の薬仕分けて蜜柑食ぶ | |
| 耳鳴りの続く限りを鳥交る |
| 夜桜に火の神祀る祠かな | |
| 荒波の罠より抜けし巣立鳥 | |
| 寒明けて農夫そろそろ野良支度 | |
| 若竹や艶有る緑目に映えぬ | |
蕎麦つゆに春の天ぷら浸す昼 | |
| 朝靄(もや)に竹林靄る春の朝 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 九十をとうに過ぎたる猫の恋 | |
| 尾の太い兎といたりうららかに | |
| 一日の薬仕分けて蜜柑食ぶ | |
| 耳鳴りの続く限りを鳥交る |
| 夜桜に火の神祀る祠かな | |
| 荒波の罠より抜けし巣立鳥 | |
| 寒明けて農夫そろそろ野良支度 | |
| 若竹や艶有る緑目に映えぬ | |
蕎麦つゆに春の天ぷら浸す昼 | |
| 朝靄(もや)に竹林靄る春の朝 |