| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寒明けや「その道具なに?」「缶開けや」 | |
| 初鮭寝も寝ず葦の北上川 | |
| 白梅やきらめく雨滴連なれり | |
| 白梅の莟に珠やけふは雨 |
| 麦を踏む子のふみふみと母追ふて | |
| 門に挿す鰯のかしら夕餉かな | |
| 春の名に半袖でヤングがちらほらと | |
| お取り潰しは無礼なり大石忌 | |
| 山眠る囲炉裏に届く虎落笛 | |
| 介護終え 思索の時間に 手をあわせる |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寒明けや「その道具なに?」「缶開けや」 | |
| 初鮭寝も寝ず葦の北上川 | |
| 白梅やきらめく雨滴連なれり | |
| 白梅の莟に珠やけふは雨 |
| 麦を踏む子のふみふみと母追ふて | |
| 門に挿す鰯のかしら夕餉かな | |
| 春の名に半袖でヤングがちらほらと | |
| お取り潰しは無礼なり大石忌 | |
| 山眠る囲炉裏に届く虎落笛 | |
| 介護終え 思索の時間に 手をあわせる |