| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ひとしきり騒いだ後の海鼠かな | |
| ひどき咳命の炎揺れにけり | |
| 朝風や落葉からからさざ波に | |
| 鴛鴦や夫婦仲良く添い遂げよ |
| 流行歌(はやりうた)五七の句調に整いぬ | |
| 山茶花(さざんか)や紅く咲いても冬の花 | |
| 夫婦手をつなぎ鴛鴦見てをりぬ | |
| 澄し顔すれど忙し鴨の足 | |
| 湯ざめして遠慮がちなるくしゃみかな | |
| 軽やかに滑るスキーの止められず |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| ひとしきり騒いだ後の海鼠かな | |
| ひどき咳命の炎揺れにけり | |
| 朝風や落葉からからさざ波に | |
| 鴛鴦や夫婦仲良く添い遂げよ |
| 流行歌(はやりうた)五七の句調に整いぬ | |
| 山茶花(さざんか)や紅く咲いても冬の花 | |
| 夫婦手をつなぎ鴛鴦見てをりぬ | |
| 澄し顔すれど忙し鴨の足 | |
| 湯ざめして遠慮がちなるくしゃみかな | |
| 軽やかに滑るスキーの止められず |