| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| てぶくろを逆に読ませて遊ぶ子等 | |
| 順を待つ屋根の鴉や木守柿 | |
| 無意識に背筋の伸びる小春かな | |
| 正論を言い張る爺や柿は好き |
終の彩深むる崖の紅葉かな | |
| 冬の朝テキパキやるも時間無し | |
| 雨なれど已むに已む無し蓮根堀 | |
| 過疎の村柿盗る人の有らざりき | |
| 霜枯れに心が痛む庭の鉢 | |
| 渋柿を少し残して野鳥の餌 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| てぶくろを逆に読ませて遊ぶ子等 | |
| 順を待つ屋根の鴉や木守柿 | |
| 無意識に背筋の伸びる小春かな | |
| 正論を言い張る爺や柿は好き |
終の彩深むる崖の紅葉かな | |
| 冬の朝テキパキやるも時間無し | |
| 雨なれど已むに已む無し蓮根堀 | |
| 過疎の村柿盗る人の有らざりき | |
| 霜枯れに心が痛む庭の鉢 | |
| 渋柿を少し残して野鳥の餌 |