| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋やさしハグする孫の笑み愛し | |
| 雪だるま作って遊ぶ子どもたち | |
| からからと風かき混ぜて散紅葉 | |
| 散紅葉転がりて風かきまぜぬ |
| 雪山や鷹一羽飛ぶ朝ぼらけ | |
| ひと風を小さく染めて散紅葉 | |
| 酢茎買ひ背中(せな)より礼の京言葉 | |
| 石段を駆け上がりたる冬陽射し | |
| 冬ごもり手仕事準備品定め | |
| 一朶二朶のんびり行こうぜ秋の雲 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋やさしハグする孫の笑み愛し | |
| 雪だるま作って遊ぶ子どもたち | |
| からからと風かき混ぜて散紅葉 | |
| 散紅葉転がりて風かきまぜぬ |
| 雪山や鷹一羽飛ぶ朝ぼらけ | |
| ひと風を小さく染めて散紅葉 | |
| 酢茎買ひ背中(せな)より礼の京言葉 | |
| 石段を駆け上がりたる冬陽射し | |
| 冬ごもり手仕事準備品定め | |
| 一朶二朶のんびり行こうぜ秋の雲 |