| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 隠し芸すだれの向う金玉(たま)いくつ? | |
| バッタ逃げすごすご戻る猫の顔 | |
| ぎやまんの音のまたひとつ古簾 | |
| 御巣鷹に沈まぬ夕陽盆の入り |
| 蓮の花この世艱難きょうの無事 | |
| つぶらなる仔馬の瞳星涼し | |
| 立秋やまだ充分に残る夏 | |
| 朝顔やそっぽを向いて咲くも良し | |
| 優しさの溢れる未来簾かな | |
| 観音の大きな目玉簾して |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 隠し芸すだれの向う金玉(たま)いくつ? | |
| バッタ逃げすごすご戻る猫の顔 | |
| ぎやまんの音のまたひとつ古簾 | |
| 御巣鷹に沈まぬ夕陽盆の入り |
| 蓮の花この世艱難きょうの無事 | |
| つぶらなる仔馬の瞳星涼し | |
| 立秋やまだ充分に残る夏 | |
| 朝顔やそっぽを向いて咲くも良し | |
| 優しさの溢れる未来簾かな | |
| 観音の大きな目玉簾して |