| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 除夜の鐘聞きて柏手打つ我ら | |
| 懐手ゆるりと解きて反撃す | |
| 冬木立せせらぐ水の細りけり | |
| 露天湯へ下る石段凍てにけり |
| 夜焚火や焼き石入るる漁師鍋 | |
| 煤逃やゆるりゆるりと漕ぐペダル | |
| 真昼背に穏やかなるや除夜の鐘 | |
| 百八頭羊現る除夜の鐘 | |
| 年の瀬に一夜明ければ雪景色 | |
| 木枯しや路地の奥まで惑わずに |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 除夜の鐘聞きて柏手打つ我ら | |
| 懐手ゆるりと解きて反撃す | |
| 冬木立せせらぐ水の細りけり | |
| 露天湯へ下る石段凍てにけり |
| 夜焚火や焼き石入るる漁師鍋 | |
| 煤逃やゆるりゆるりと漕ぐペダル | |
| 真昼背に穏やかなるや除夜の鐘 | |
| 百八頭羊現る除夜の鐘 | |
| 年の瀬に一夜明ければ雪景色 | |
| 木枯しや路地の奥まで惑わずに |