| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 縄文の森色なき風のとほる | |
| 除夜の鐘流れるラジオ受験生 | |
| 大鐘を湯気立て打つや若き僧 | |
| レコードの歓喜の歌や除夜の鐘 |
| 煩悩が消えぬ我が身や除夜の鐘 | |
| 臨月の胎動静か除夜の鐘 | |
| 廃寺に響く遠きの除夜の鐘 | |
| 年越しや雑念払う除夜の鐘 | |
| 嘶ける馬の影には秋の暮れ | |
| 孫を背に昇った先の除夜の鐘 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 縄文の森色なき風のとほる | |
| 除夜の鐘流れるラジオ受験生 | |
| 大鐘を湯気立て打つや若き僧 | |
| レコードの歓喜の歌や除夜の鐘 |
| 煩悩が消えぬ我が身や除夜の鐘 | |
| 臨月の胎動静か除夜の鐘 | |
| 廃寺に響く遠きの除夜の鐘 | |
| 年越しや雑念払う除夜の鐘 | |
| 嘶ける馬の影には秋の暮れ | |
| 孫を背に昇った先の除夜の鐘 |