| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 注連飾り柳川に棲みにけり | |
| 野良猫の欠伸してゐる十二月 | |
| 飾り臼武門の誉続きをり | |
| 注連飾り小さいながらも近江人 |
| 田に神酒をたつぷり飲まし鍬始 | |
| ひとり独楽孤独紛らす艀の子 | |
| 存分に陽を吸い込みし福寿草 | |
| 注連飾り柳川に棲み付きし | |
| 起こされし終点の声年忘 | |
| 少女とも少年ともしれぬまふらー |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 注連飾り柳川に棲みにけり | |
| 野良猫の欠伸してゐる十二月 | |
| 飾り臼武門の誉続きをり | |
| 注連飾り小さいながらも近江人 |
| 田に神酒をたつぷり飲まし鍬始 | |
| ひとり独楽孤独紛らす艀の子 | |
| 存分に陽を吸い込みし福寿草 | |
| 注連飾り柳川に棲み付きし | |
| 起こされし終点の声年忘 | |
| 少女とも少年ともしれぬまふらー |