| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 湯冷めしてドラマの結末見落としぬ | |
| 気に掛かる障子の穴の隠し技 | |
| 湖臨む銀杏落葉の幻住庵 | |
| 湯冷めして母の諫言つくづくと |
| 尼寺の障子明かりに狐影 | |
| 身を寄せて落葉撫でゆく無住寺 | |
| 湯冷めして淋しき思いして居りし | |
| うなぎ屋の障子明かりに黙々と | |
| 大鍋のおでんぐつぐつ妻の留守 | |
| 熱燗を水の如くに献杯す |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 湯冷めしてドラマの結末見落としぬ | |
| 気に掛かる障子の穴の隠し技 | |
| 湖臨む銀杏落葉の幻住庵 | |
| 湯冷めして母の諫言つくづくと |
| 尼寺の障子明かりに狐影 | |
| 身を寄せて落葉撫でゆく無住寺 | |
| 湯冷めして淋しき思いして居りし | |
| うなぎ屋の障子明かりに黙々と | |
| 大鍋のおでんぐつぐつ妻の留守 | |
| 熱燗を水の如くに献杯す |