| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 小春日やお札の裏の逆さ富士 | |
| 何処までも空蒼蒼として冬立てり | |
| 初冬や手向けの神に会釈せり | |
| 大根乎数多の民愛で食す野菜也 |
| 空青く丘の水仙光る海 | |
| 母と子と焼き芋割って風の街 | |
| 菌は腸風は落ち葉をあやつれり | |
| 通学路落ち葉に埋もれ回り道 | |
| 落葉見て逝きし兄さま懐かしや | |
| バッターの打ったボールが葉を落とす |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 小春日やお札の裏の逆さ富士 | |
| 何処までも空蒼蒼として冬立てり | |
| 初冬や手向けの神に会釈せり | |
| 大根乎数多の民愛で食す野菜也 |
| 空青く丘の水仙光る海 | |
| 母と子と焼き芋割って風の街 | |
| 菌は腸風は落ち葉をあやつれり | |
| 通学路落ち葉に埋もれ回り道 | |
| 落葉見て逝きし兄さま懐かしや | |
| バッターの打ったボールが葉を落とす |