| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 冬の気の立ち初む夜半の星座かな | |
| 箒草の色の流転や冬に入る | |
| 疾風を捉へし鷹の高きかな | |
| 風の音の胸を揺するや冬木立 |
| 一木を模る銀杏落葉かな | |
| くつきりと富士山見えて秋思ふ | |
| 寒き日の落葉の下の虫の宿 | |
| 夕さりて静かなるかな冬初め | |
| 朝焼けのお日さま寝坊しないのか | |
| 植物や落ち葉のふとん喜びし |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 冬の気の立ち初む夜半の星座かな | |
| 箒草の色の流転や冬に入る | |
| 疾風を捉へし鷹の高きかな | |
| 風の音の胸を揺するや冬木立 |
| 一木を模る銀杏落葉かな | |
| くつきりと富士山見えて秋思ふ | |
| 寒き日の落葉の下の虫の宿 | |
| 夕さりて静かなるかな冬初め | |
| 朝焼けのお日さま寝坊しないのか | |
| 植物や落ち葉のふとん喜びし |