| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 装ひて山は静かに歳加ふ | |
| 農業も変わり稲架かけも見られなく | |
| 冷え切った終い風呂かな地虫鳴く | |
| 仔細なる恩師の手紙菊明り |
| 松茸や匂い頂き品買えず | |
| 子の背中追いつ高きに登りけり | |
| くわりんの実人は誰にも秘密あり | |
| 梵鐘のこもる音色やくわりんの実 | |
| 晩秋の落暉や神の宿る島 | |
| 黒富士にかかる満月茜空 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 装ひて山は静かに歳加ふ | |
| 農業も変わり稲架かけも見られなく | |
| 冷え切った終い風呂かな地虫鳴く | |
| 仔細なる恩師の手紙菊明り |
| 松茸や匂い頂き品買えず | |
| 子の背中追いつ高きに登りけり | |
| くわりんの実人は誰にも秘密あり | |
| 梵鐘のこもる音色やくわりんの実 | |
| 晩秋の落暉や神の宿る島 | |
| 黒富士にかかる満月茜空 |