| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 比叡山百のお堂の秋びより | |
その顔はきぬむすめといふ案山子 | |
棒立ちの案山子に蜻蛉止まりけり | |
| 秋風や背の丸き人ちらほらと |
| 安房の丘松に転げし秋の雷 | |
| 見上げれば欠けた月でていい湯だね | |
| 月代やすることのなく縁に座し | |
| 淵の龍呼び覚まされて雲の渦 | |
| 誕生日ラインで目覚め秋の朝 | |
| 秋風にどこまで飛ぶや紙風船 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 比叡山百のお堂の秋びより | |
その顔はきぬむすめといふ案山子 | |
棒立ちの案山子に蜻蛉止まりけり | |
| 秋風や背の丸き人ちらほらと |
| 安房の丘松に転げし秋の雷 | |
| 見上げれば欠けた月でていい湯だね | |
| 月代やすることのなく縁に座し | |
| 淵の龍呼び覚まされて雲の渦 | |
| 誕生日ラインで目覚め秋の朝 | |
| 秋風にどこまで飛ぶや紙風船 |