| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 老蝉や鳴き納めかな秋暑し | |
| 冷やおろし飲み足りなさの秋暑し | |
| 平家谷京より遠く秋暑し | |
| 電線に鳩が数十神社跡 |
| 地の熱をいさめて去りぬ処暑の雨 | |
| 稲穂揺れ季節の味覚もう一品 | |
| 瞬くもやがて落ち消え夏も火も | |
| 処暑なるか箱に残りし麺の白 | |
| 日傘をば傾く儘に会釈せり | |
| 処暑なるか箱に残りし素麺や |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 老蝉や鳴き納めかな秋暑し | |
| 冷やおろし飲み足りなさの秋暑し | |
| 平家谷京より遠く秋暑し | |
| 電線に鳩が数十神社跡 |
| 地の熱をいさめて去りぬ処暑の雨 | |
| 稲穂揺れ季節の味覚もう一品 | |
| 瞬くもやがて落ち消え夏も火も | |
| 処暑なるか箱に残りし麺の白 | |
| 日傘をば傾く儘に会釈せり | |
| 処暑なるか箱に残りし素麺や |