| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 逃げ惑う児を追いかける鼠花火 | |
| 風鈴の風に鈴とは良き名にて | |
| 風鈴にふわッと軽くなる世かな | |
| 風鈴の音(ね)に夢の扉(と)が開き覚む |
| 丑三つや菊載せ過ぐる幽霊船 | |
| 風鈴の鳴る日鳴らぬ日ありにけり | |
| 宇佐山の城址に生きる南瓜達 | |
| 手花火を持たせて膝に抱き止めぬ | |
| 鉄棒や逆上がり完成の秋 | |
| 手花火やうしろにいつも母のいて |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 逃げ惑う児を追いかける鼠花火 | |
| 風鈴の風に鈴とは良き名にて | |
| 風鈴にふわッと軽くなる世かな | |
| 風鈴の音(ね)に夢の扉(と)が開き覚む |
| 丑三つや菊載せ過ぐる幽霊船 | |
| 風鈴の鳴る日鳴らぬ日ありにけり | |
| 宇佐山の城址に生きる南瓜達 | |
| 手花火を持たせて膝に抱き止めぬ | |
| 鉄棒や逆上がり完成の秋 | |
| 手花火やうしろにいつも母のいて |