| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古すだれ性懲りもなく吊るしけり | |
| 長汀の真砂に滲む夏の潮 | |
| 夕焼けに誘はれ一人丘の上 | |
| 顧みていつの頃から端居かな |
| 落雷や猛る仁王の大目玉 | |
| 滝壺を離るる水の寡黙かな | |
| ひと夏の喧騒こそが吾が青春 | |
| 青空に白き噴水はじけ飛び | |
| 夏休み子等ははしゃいで樹々の道 | |
| 炎天や揺れる葉の陰濃ゆきかな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 古すだれ性懲りもなく吊るしけり | |
| 長汀の真砂に滲む夏の潮 | |
| 夕焼けに誘はれ一人丘の上 | |
| 顧みていつの頃から端居かな |
| 落雷や猛る仁王の大目玉 | |
| 滝壺を離るる水の寡黙かな | |
| ひと夏の喧騒こそが吾が青春 | |
| 青空に白き噴水はじけ飛び | |
| 夏休み子等ははしゃいで樹々の道 | |
| 炎天や揺れる葉の陰濃ゆきかな |