| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鳴きほどは無かりし蝉の軽さかな | |
| 熊油みんみん法師蝉しぐれ | |
| アカペラの四部合唱や蝉しぐれ | |
| 尾瀬の峰雲竜型の入道雲 |
| 虫の音や犬の鼻に鳴り潜む | |
| 赤富士や打坐即刻の詩になる | |
| 蝉万雷屋敷ジャングル王国化 | |
| 姫路城一段超える気をもらい | |
| 二の足を踏むや今年の夏の旅 | |
| あきもせず竹夫人(ダッチワイフ)の世話になる |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鳴きほどは無かりし蝉の軽さかな | |
| 熊油みんみん法師蝉しぐれ | |
| アカペラの四部合唱や蝉しぐれ | |
| 尾瀬の峰雲竜型の入道雲 |
| 虫の音や犬の鼻に鳴り潜む | |
| 赤富士や打坐即刻の詩になる | |
| 蝉万雷屋敷ジャングル王国化 | |
| 姫路城一段超える気をもらい | |
| 二の足を踏むや今年の夏の旅 | |
| あきもせず竹夫人(ダッチワイフ)の世話になる |