| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時ところ構わず放尿祭馬 | |
| 声枯らす叩き売り屋の祭かな | |
| 夏祭馬上の父が輝けり | |
| 百円の祭の金魚なお生きる |
| 四年越し祭の金魚なお生きる | |
| 父の手を振り切り向かう祭かな | |
| 祭り見る令和三年アーカイブ | |
| 大通り祭の入口らしき音 | |
| 夏祭り還暦すぎて尚はしゃぐ | |
| 夏祭り行き交う人の手屋台飯 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時ところ構わず放尿祭馬 | |
| 声枯らす叩き売り屋の祭かな | |
| 夏祭馬上の父が輝けり | |
| 百円の祭の金魚なお生きる |
| 四年越し祭の金魚なお生きる | |
| 父の手を振り切り向かう祭かな | |
| 祭り見る令和三年アーカイブ | |
| 大通り祭の入口らしき音 | |
| 夏祭り還暦すぎて尚はしゃぐ | |
| 夏祭り行き交う人の手屋台飯 |