| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 噴水の天上の風やわらかし | |
| 行商の足より眠る昼寝かな | |
| よく晴れて少し冷たい清水酌む | |
| 学校の中まで匂ふ草いきれ |
| 老鶯が庭に遊べる延暦寺 | |
| 親を追ひ小鴨の続く水輪かな | |
| 台風や激しく回る輪転機 | |
| 卓に置く牡丹一輪奥ゆかし | |
| 病とは青水無月と決別す | |
| 水無月の鯉に餌をやり生き続く |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 噴水の天上の風やわらかし | |
| 行商の足より眠る昼寝かな | |
| よく晴れて少し冷たい清水酌む | |
| 学校の中まで匂ふ草いきれ |
| 老鶯が庭に遊べる延暦寺 | |
| 親を追ひ小鴨の続く水輪かな | |
| 台風や激しく回る輪転機 | |
| 卓に置く牡丹一輪奥ゆかし | |
| 病とは青水無月と決別す | |
| 水無月の鯉に餌をやり生き続く |