| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朝よりは少し薄らぐ夏至の雲 | |
| 雨樋の奏で始める梅雨の入 | |
| 湯殿山言はず聞かずの蟻の列 | |
| 霊山や言はず聞かずの蟻の列 |
| 梅雨晴や柴草長く生ひたりて | |
| 木の灯り闇に咲く花蛍かな | |
| 音しずめ雨戸引くなり夏至の朝 | |
| 父の日や十四文字のメール着く | |
| 頑張って自ら光る蛍かな | |
| そっぽ向き向日葵並び雲の丘 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朝よりは少し薄らぐ夏至の雲 | |
| 雨樋の奏で始める梅雨の入 | |
| 湯殿山言はず聞かずの蟻の列 | |
| 霊山や言はず聞かずの蟻の列 |
| 梅雨晴や柴草長く生ひたりて | |
| 木の灯り闇に咲く花蛍かな | |
| 音しずめ雨戸引くなり夏至の朝 | |
| 父の日や十四文字のメール着く | |
| 頑張って自ら光る蛍かな | |
| そっぽ向き向日葵並び雲の丘 |