| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朝もや琵琶湖漕ぎ出し小鮎漁 | |
| 作田川葦つややかに梅雨にいる | |
| 四万十に鮎焼く煙流れゆく | |
| 川床の鮎料理喰う貴船川 |
| 夕食の鮎釣りに行く義兄かな | |
| 蜘蛛の糸垂れ地獄絵の図になりし | |
| 囮鮎母なる川で友を呼ぶ | |
| 友釣りの鮎と川上のぼりけり | |
| 初鮎や箸も使わずかぶり付く | |
| 少年が蜘蛛の子散らし遊びをり |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 朝もや琵琶湖漕ぎ出し小鮎漁 | |
| 作田川葦つややかに梅雨にいる | |
| 四万十に鮎焼く煙流れゆく | |
| 川床の鮎料理喰う貴船川 |
| 夕食の鮎釣りに行く義兄かな | |
| 蜘蛛の糸垂れ地獄絵の図になりし | |
| 囮鮎母なる川で友を呼ぶ | |
| 友釣りの鮎と川上のぼりけり | |
| 初鮎や箸も使わずかぶり付く | |
| 少年が蜘蛛の子散らし遊びをり |