| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 渓流の炎天脱ぎし心地かな | |
| カンバスはセザンヌ気分風薫る | |
| 草刈りやありあけづくよ清々し | |
| 蕉翁のしおりかるみや雲の峰 |
| 梅雨晴間転びて一句拾ひけり | |
| 五年振り千曲の川に鮎の影 | |
| 初鮎の苦味懐かし笑み浮かべ | |
| 雑草やひとくくり抜く夏の畑 | |
| 山際に梅雨月かかる比叡山 | |
| 走り梅雨使う目途なき旅鞄 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 渓流の炎天脱ぎし心地かな | |
| カンバスはセザンヌ気分風薫る | |
| 草刈りやありあけづくよ清々し | |
| 蕉翁のしおりかるみや雲の峰 |
| 梅雨晴間転びて一句拾ひけり | |
| 五年振り千曲の川に鮎の影 | |
| 初鮎の苦味懐かし笑み浮かべ | |
| 雑草やひとくくり抜く夏の畑 | |
| 山際に梅雨月かかる比叡山 | |
| 走り梅雨使う目途なき旅鞄 |