写真お題『初日』の俳句一覧
俳句 | 点数 |
---|---|
梅雨空を宇宙からみる令和かな | |
紫陽花に黄色き少女白き傘 | |
窓外の梅雨や黄色の髪飾り | |
梅雨晴間三つの池をめぐりけり |
梅雨の庭黄色き少女守る傘 | |
蝸牛石段渡り草叢に | |
梅雨空の硝子に濁るひかりかな | |
ふらり来てなんて事なき町の初夏 | |
初夏や水を蹴る音弾く音 | |
初夏の面と抜き胴響き合う |
一週間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
轟音の構へをもつて滝凍つる | |
2位 なにものを拒み垂れたる氷柱かな |
|
3位 不揃いの音閉じ込めし冬の滝 |
|
4位 どの河豚が鍋に出るかと生簀過ぐ |
|
5位 歓迎会直箸御法度鍋パーティー |
|
6位 世の中の出来事入れて鍋料理 |
|
7位 寄せ鍋や妻の白髪は湯気のかげ |
|
8位 寄せ鍋や病自慢の老いの会 |
|
9位 鍋の席右も向かいも恋仇 |
|
10位 立春の氷仄かにピンク色 |
月間の得点ランキング
俳句 | 点数 |
---|---|
おでん屋の匂ひにつられ裏通り | |
2位 足跡を消しさる深夜雪の街 |
|
3位 轟音の構へをもつて滝凍つる |
|
4位 外は雪うしろ姿にさやうなら |
|
5位 門松や軽トラにゆく笛太鼓 |
|
6位 深雪や淡き朝日に目を覚まし |
|
7位 なにものを拒み垂れたる氷柱かな |
|
8位 日の射さぬ場所へと運ぶ雪だるま |
|
9位 忽ちに街を鎮める夜の雪 |
|
10位 寄せ鍋や夫婦は古稀の同い歳 |