| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蛤や会わずに済ますこと多し | |
| 耐へきれぬ流行病や花薊 | |
| 一族は北国育ち春の山 | |
| 風に散る桜花びら春の山 |
| 猫の恋機屋の音のはたと止む | |
| 電車の広告ゆらり春の宵 | |
| 園児らのわがまま許すチューリップ | |
| 満開の桜花びら春の山 | |
| 人間界声の高さを揚雲雀 | |
| 花冷えのバス停の椅子傾ぎいる |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蛤や会わずに済ますこと多し | |
| 耐へきれぬ流行病や花薊 | |
| 一族は北国育ち春の山 | |
| 風に散る桜花びら春の山 |
| 猫の恋機屋の音のはたと止む | |
| 電車の広告ゆらり春の宵 | |
| 園児らのわがまま許すチューリップ | |
| 満開の桜花びら春の山 | |
| 人間界声の高さを揚雲雀 | |
| 花冷えのバス停の椅子傾ぎいる |