| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 苗代に指をひたしぬ老二人 | |
| 砂丘ゆく大夕焼を背(そびら)にし | |
| 遠足や園児に優しき保母らの眼 | |
| 芽山椒煮る香りの届く厨かな |
| 小刻みに空の揺れてる春の雷 | |
| 曾孫らと遊び疲れて桜散る | |
| ひ孫らと遊び疲れて桜散る | |
| 昼寝する姿や京の春の山 | |
| 素はだかや春疾風に桜の木 | |
| 花揺れて猫はしつぽで考える |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 苗代に指をひたしぬ老二人 | |
| 砂丘ゆく大夕焼を背(そびら)にし | |
| 遠足や園児に優しき保母らの眼 | |
| 芽山椒煮る香りの届く厨かな |
| 小刻みに空の揺れてる春の雷 | |
| 曾孫らと遊び疲れて桜散る | |
| ひ孫らと遊び疲れて桜散る | |
| 昼寝する姿や京の春の山 | |
| 素はだかや春疾風に桜の木 | |
| 花揺れて猫はしつぽで考える |