| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 風温み仰ぐ日射しも春めきぬ | |
| 春立つや七番日記万を越す | |
| 白妙の雲が隠せる雪の富士 | |
| 月影の照らす足下梅真白 |
| かまくらや客の連れ来る星明り | |
| 氷瀑を流れる水の光かな | |
| せせらぎの光子煌めく雪柳 | |
| 春山の静寂をやぶる鳥の声 | |
| 返し縫い春の星座を身に置きて | |
| 鳰の湖に破船の浮かび風光る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 風温み仰ぐ日射しも春めきぬ | |
| 春立つや七番日記万を越す | |
| 白妙の雲が隠せる雪の富士 | |
| 月影の照らす足下梅真白 |
| かまくらや客の連れ来る星明り | |
| 氷瀑を流れる水の光かな | |
| せせらぎの光子煌めく雪柳 | |
| 春山の静寂をやぶる鳥の声 | |
| 返し縫い春の星座を身に置きて | |
| 鳰の湖に破船の浮かび風光る |