| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 赤提灯手袋とって乾杯す | |
| 葉の落ちて独りとなりて冬に入る | |
| 手袋が犯人(ほし)の証拠を暴きけり | |
| 一抹の不安消し去る虎落笛 |
| 高齢の第九を歌ふ冬日和 | |
| しんしんと雪が消しゆく祇園町 | |
| 力強く枯野を抜ける縄電車 | |
| 空白は承知している十二月 | |
| 涸川のひとすじ光る小里の裏 | |
| 夕凪や湖に映れる伝馬船 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 赤提灯手袋とって乾杯す | |
| 葉の落ちて独りとなりて冬に入る | |
| 手袋が犯人(ほし)の証拠を暴きけり | |
| 一抹の不安消し去る虎落笛 |
| 高齢の第九を歌ふ冬日和 | |
| しんしんと雪が消しゆく祇園町 | |
| 力強く枯野を抜ける縄電車 | |
| 空白は承知している十二月 | |
| 涸川のひとすじ光る小里の裏 | |
| 夕凪や湖に映れる伝馬船 |