| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 足止めし無人販売栗の山 | |
| わらべ歌浸りつ柿の皮を剝く | |
| 葉生姜の香り鋭し暖簾分く | |
| 割引の値札食べごろ熟柿なり |
| 食えずとも吾子の欲しがる青き柿 | |
| コスモスで誘う手紙や運動会 | |
| また柿を腹こはすまで食ふ話 | |
| 酒強し 渋戻りする柿の味 | |
| 兼題に思案投首夜半の秋 | |
| 柿が好き固くて甘い柿が好き |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 足止めし無人販売栗の山 | |
| わらべ歌浸りつ柿の皮を剝く | |
| 葉生姜の香り鋭し暖簾分く | |
| 割引の値札食べごろ熟柿なり |
| 食えずとも吾子の欲しがる青き柿 | |
| コスモスで誘う手紙や運動会 | |
| また柿を腹こはすまで食ふ話 | |
| 酒強し 渋戻りする柿の味 | |
| 兼題に思案投首夜半の秋 | |
| 柿が好き固くて甘い柿が好き |