| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 深雪をば踏みゆく児らの下校かな | |
| 湯上りや好きなリオハと雪明かり | |
| 立春の香り静かな古寺の庭 | |
| 姿見の水面に映る梅の花 |
| 峠越え見える芦ノ湖春うらら | |
| 隠沼のさざ波照らす春日差 | |
| 立春の陽(ひ)の香広がる丘の郷 | |
| 春雪や舞い降る雪に風情無し | |
| 春雪や雲留まりて雪降らし | |
| 雛の灯を消せば寂しさ募り来る |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 深雪をば踏みゆく児らの下校かな | |
| 湯上りや好きなリオハと雪明かり | |
| 立春の香り静かな古寺の庭 | |
| 姿見の水面に映る梅の花 |
| 峠越え見える芦ノ湖春うらら | |
| 隠沼のさざ波照らす春日差 | |
| 立春の陽(ひ)の香広がる丘の郷 | |
| 春雪や舞い降る雪に風情無し | |
| 春雪や雲留まりて雪降らし | |
| 雛の灯を消せば寂しさ募り来る |