| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| みどりの日草も旺盛なりにけり | |
| 植林に人が集ひてみどりの日 | |
| 鳥獣も旺盛なりてみどりの日 | |
| 植木やに足を留めてみどりの日 |
| 綱を張り翔べ鯉も子も五月空 | |
| 安寧の風を吸い込み鯉のぼり | |
| 地に散りて山桜花色紅き | |
| 鯉のぼり僕もこれ着て泳ぎたい | |
| 松尾社の 山振の香 令和に流 | |
| 折り紙の兜かぶせて初節句 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| みどりの日草も旺盛なりにけり | |
| 植林に人が集ひてみどりの日 | |
| 鳥獣も旺盛なりてみどりの日 | |
| 植木やに足を留めてみどりの日 |
| 綱を張り翔べ鯉も子も五月空 | |
| 安寧の風を吸い込み鯉のぼり | |
| 地に散りて山桜花色紅き | |
| 鯉のぼり僕もこれ着て泳ぎたい | |
| 松尾社の 山振の香 令和に流 | |
| 折り紙の兜かぶせて初節句 |