| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雪かきに一汗かきてウヰスキー | |
| 雪を掻きまた雪を掻く一日かな | |
| 雪搔きや母はいつでも木のスコップ | |
| 雪掻きや晴れ着姿の吾子ふたり |
| 雪掻きをしたくてうずうず都会っ子 | |
| 雪掻きでスタック防止腰痛む | |
| 風寒く即席懐炉手離せぬ | |
| 七草の昭和百年歩み出す | |
| 二羽三羽啄む梅の二三輪 | |
| 春近し梢温む日射しかな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雪かきに一汗かきてウヰスキー | |
| 雪を掻きまた雪を掻く一日かな | |
| 雪搔きや母はいつでも木のスコップ | |
| 雪掻きや晴れ着姿の吾子ふたり |
| 雪掻きをしたくてうずうず都会っ子 | |
| 雪掻きでスタック防止腰痛む | |
| 風寒く即席懐炉手離せぬ | |
| 七草の昭和百年歩み出す | |
| 二羽三羽啄む梅の二三輪 | |
| 春近し梢温む日射しかな |