| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蝦夷地にも富士山ありて春時雨 | |
| 降り出すもやがて止みぬる春の雪 | |
| 宿り児の在りし日思えど月冴ゆる | |
| 借景や富士は真白に春の梅 |
| 近きより遠方美人の富士の山 | |
| 神奈川の沖の波裏富士の雪 | |
| 似合うもの雪、花、夕ひ富士の山 | |
| 富士山の裾は開けて春霞 | |
| 廃校や絵筆の先に梅一輪 | |
| 篤志家やごみ持ち帰る富士登山 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 蝦夷地にも富士山ありて春時雨 | |
| 降り出すもやがて止みぬる春の雪 | |
| 宿り児の在りし日思えど月冴ゆる | |
| 借景や富士は真白に春の梅 |
| 近きより遠方美人の富士の山 | |
| 神奈川の沖の波裏富士の雪 | |
| 似合うもの雪、花、夕ひ富士の山 | |
| 富士山の裾は開けて春霞 | |
| 廃校や絵筆の先に梅一輪 | |
| 篤志家やごみ持ち帰る富士登山 |