| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 初詣指の数ほど願いごと | |
| 老松に覚悟を問われ初手水 | |
| 老の目や術のからくり福寿草 | |
| 初天神 響く柏手 雲散りぬ |
| 狛犬や 亡き父母に見え 初詣 | |
| 鬼瓦 睨み効きなし 初鴉 | |
| 玄関の大小の靴年の礼 | |
| 玄関や靴靴靴の三賀日 | |
| 横丁の易者の欠伸初御空 | |
| 散文やリズム軽やか詩は霞 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 初詣指の数ほど願いごと | |
| 老松に覚悟を問われ初手水 | |
| 老の目や術のからくり福寿草 | |
| 初天神 響く柏手 雲散りぬ |
| 狛犬や 亡き父母に見え 初詣 | |
| 鬼瓦 睨み効きなし 初鴉 | |
| 玄関の大小の靴年の礼 | |
| 玄関や靴靴靴の三賀日 | |
| 横丁の易者の欠伸初御空 | |
| 散文やリズム軽やか詩は霞 |